←2004年3月 2004年5月→








2002年 3月
2002年 4月
2002年 5月・6月
2002年 7月
2002年 8月
2002年 9月・10月
2002年11月
2002年12月

2003年 1月
2003年 2月
2003年 3月
2003年 4月
2003年 5月
2003年 6月
2003年 7月
2003年 8月
2003年 9月
2003年10月
2003年11月
2003年12月

2004年 1月
2004年 2月
2004年 3月
2004年 4月
2004年 5月
2004年 6月
2004年 7月
2004年 8月
2004年 9月
2004年10月
2004年11月
2004年12月

2005年 1月
2005年 2月
2005年 3月
2005年 4月
2005年 5月
2005年 6月
2005年 7月
2005年 8月
2005年 9月
2005年10月
2005年11月
2005年12月

4月30日
 
←after    before→

佑樹が髪を切ってる間待っていたら、ももも突然切りたいと言い出したので気が変わらないうちに

切ってもらうことにしました。私は小さい女の子のボブ姿が好きで勧めてたんですが、本人は

プリンセス系なので・・・・・でも仕上がりはすっきりとお姉さんぽくなっていい感じです!

佑樹は切ってもらいながら美容師のお姉さんとペチャクチャ楽しそうにおしゃべりしてたので、

後で「何話してたの?」と聞くと、「家族のこととか、いろいろ。」(ドキッ)  「家族のことって・・・?」

「えっとねー、ペットのこととか、ママって耳をピクピク動かせるんだよ、とか。」

そんな、急に思い出したこと公表しなくていいんだってば〜!





4月29日
 

吉祥寺の、好きだったお店Villeroy & Bochが閉店するということを教えてもらったので

今日の夕方になってしまったけど行って来ました。明日閉店するそうです・・・・間に合ってよかった。

前にプレゼントしようと思って買ってあった女の子のクマちゃんをもうひとつ欲しかったのですが

残念ながら売り切れでこのこ↑が一人ぽつんと残っていただけでした。この子はもちろん買って、

他に少なくなった商品を見ていると、佑樹が「これ買ってこれ買ってこれ買ってお願いお願いお願い!!」


と高級そうな陶器の小物入れ(?)を持ってきたのですが、値段を見てビックリ。70%OFFでした。

それでも一応「え〜〜。どうしようかな〜」と渋ってみると、大人っぽいお店の中で大きい声で

「お願い!その分働くから!」と・・・・・・・・・・・。心にもないことを〜!まるで毎日こき使ってるようで

人聞き悪すぎる!




4月28日

↑佑樹一枚目、描きました!  ↑・・・・二枚目、描きました・・・・・・・ ↑ももが描いたケーキ

4月生まれの、もものお友達二人のお誕生日会がありました。前日の夜ももがお手紙を書いていると

佑樹まで書くと言い出して、「誰かわからないだろうから『もものおにいちゃんより』って書くね!」と、珍しく

的を得た心遣い。でも一人目を描いて集中力は使い果たしたようです・・・明らかに緻密さが・・・・ごめんね

もものはろうそくやいちごの形がリアルで、炎も二色使いです。よくみてるなぁと感心します。

それにしても先月やっとみんなに追いついて5歳になったと思ったら、今度はもう6歳になっちゃうんですね〜




4月26日
八重桜をももの髪につけてあげました。

鏡にちゃんと顔を映すにはまだ背が小さすぎるので

水道のところにのぼって鏡をいつまでも嬉しそうに

見てました。ももは鏡を見るのが大好きで、何かにつけ

すぐこの調子です。

そして、ついでに言うとうちのインコ、トッピもまた鏡好きです。トッピは自分にみとれる、というのとは

たぶんちょっと違うと思いますが・・・・・

鏡をずっと見てる人を見ると、何となく学生の頃に観たコクトー監督の『オルフェ』を思い出してしまいます。

 オルフェ・・・・・




4月25日
 
小学生になって何が嫌かといったら、勉強のことを言わないといけないことです。言わないと絶対

やらないのでつい言ってしまう、それがすごくイヤです。なんかいい方法がないものかと思ってるん

ですけど・・・。2ヶ月に1回ぐらい、自分からやってくれる時があってそんな時は家族で拍手喝采、

大げさに褒めてあげたりするんですが次の日からまた元通り。前日のは何だったのか・・・・・?

写真は何度も頭をかかえながらお勉強してる姿です。   あぁ、そろそろ髪切ってもらいに行かないと。




4月23日
  
朝幼稚園に行こうと思ったら自転車がパンクしてしまいました。

夫の自転車には子供を乗せるところがないので、これを自転車に取り付けてひいて行ってもらいました。

何年か前に北海道を車で旅行するにあたって、アメリカにメールオーダーしたものです。さすがに東京

ではちょっと危ない気がしてずっとしまってあったのですが、北海道に行ったときには私でもこれに二人

を乗せてサイクリングしてました。

園長先生にこれ以上(?)ヒンシュクをかうといけないので、幼稚園のずっと手前でとめて歩いていって

もらいました。お友達ママにはちゃんと見つかっていたようですが・・・・





4月20日
    

    
公園からの帰り道、道路いっぱいに八重桜が落ちていました。持っていたビニール袋にできるだけ

「落ちたて」のきれいなのを拾い集めるとすぐに袋はパンパン。『桜やさん』ごっこをしている二人を

みながら、若い頃は「桜は断然一重だよね!」と思っていたのに今は八重桜をこんなにきれいに思う

なんて、もしかしたらこれも年をとった(否、年を重ねた!)証拠なのかなーなんてひそかに物思いに

ふけっていた私でした・・・・・。

持って帰った桜はガラスのケーキドームに入れてみると、まるでピンクのチョコレートでデコレーション

してあるケーキみたい。きれい〜、おいしそう!、と見とれている側で佑樹は、水槽で飼ってたエビが

床に飛び出して死んでいるのを発見して、それをマルテに食べさせてあげてました。
(コワすぎる・・・・)






4月18日
 
 
姉夫婦が旅行に行っているので、お留守番のネコのミツのお世話をするため留守の姉の家に

子供たちと3人で泊まりに行きました。お世話といってもただご飯をあげて、あとは一緒にいる

だけのことなんですが・・・。初めての経験で子供たちもワクワク興奮気味。夜中に布団から

佑樹の足が飛び出す度にミツがタッタッと走ってきて、じゃれて足に歯や爪を立てたり、佑樹が

ベッドから落ちてタンスに頭をぶつけたり、隣の大きい黒猫がいつの間にか家に入ってきていたり、

寝てる時にミツに顔の上を歩かれたり、私もドキドキの連続で楽しい一晩だったです。

朝、二人が庭で騒いでいるので見ると、水やりをする時にできる虹を一生懸命つかもうとしていました。

「もうちょっとでつかめそうなのにつかめない〜!」・・・赤ちゃんの頃、水道から出る水をつかもうと

していた姿を思い出しました。



そういえば昨日、『らくらくメガデール』のワイルドストロベリーにやっと芽がひとつ

出ました!双葉の大きさ、1ミリぐらいの小さい小さい芽です。





4月16日

ブラックベリー ラディッシュの芽が出ました タイムも花ざかり
ももいろタンポポ 『らくらくメガデール』のはずが・・・・・

『らくらくメガデール』という安易なネーミングの、種と培養土がセットになったものを買って

きてたんですが、1週間以上たつのに何の変化もなく・・・もうあきらめて苗を買ってきました。

もともとあったワイルドストロベリーに、ブラックベリーを足しました。

一人暮らしをしてた時に、やっとなった鉢植えのいちごを「明日の朝食べよう!」と楽しみに

していたらその日の朝、鳥に食べられてたという悲しい経験を持つ私にとってそれ以来はじ

めてのいちご類です。うまく実がなるといいなぁ。でも3階のベランダでも山鳩がときどき来て

いるので要注意です。






4月14日
今日は小学校の保護者会でした。佑樹はももとは違って学校であったこと

をあまり話してくれないので、今度担任になった、転任してこられた先生

のことも、「うーん、"おとしより”で、やさしいよ」と教えてくれただけ。

そんなわけで、今日初めて先生にお会いした時、思わずプッとと吹き出して

しまいました。 だってどう見ても私達とそうは変わらない世代・・・・・・

先生の顔を見るたび笑ってしまうので、見ないようにうつむきかげんで

通した今日の保護者会でした。先生スミマセン・・・






4月13日
  
川魚のうち数匹をガラスの鉢に入れて飼ってます。水草の代わりに、セイロンベンケイソウという

のを買ってきました。小笠原や石垣島に自生する植物で、一枚の葉っぱから新芽がいっぱい出て

くるそうです。楽しみ! 一緒に浮いてる蓮の花は作り物で、某雑貨屋さんで買ったんですが何日か

すると水を含んで沈んでくるんです・・・そしたらまた乾かしてから浮かべないといけなくて、ちょっと

それが許せない私でした。こんなスピーディーな魚と一緒に使うなんて使い方が荒すぎるんでしょうか?

ところで、トッピは放すと決まって魚の水槽の前に直行して、魚をジーっとみてるんです。その後姿が

何となく、後ろで手を組んでる校長先生みたいな気がしてしまいます。勝手なイメージですが。




4月11日
   
トッピはすっかり佑樹だけになついて、佑樹がかごの近くにいるだけで「遊んでー!」と言うよう

に鳴きます。佑樹が普通にしてる時も肩にトッピがとまってたりして、何度ドキッとしたことか。

トッピに対する呼びかけの声が惚れ惚れするほど優しげで、いい感じです。時々黙ってかごに

戻される時があって、そんな時はしばらく経ってから「さっき耳かまれた」とか「ひっかかれた」

とか告白するので見ると、結構痛そうな痕が残ってるんです。それでもその瞬間に「イタッ!!」

なんてこと言わずにえらいなーと我が子ながら感心してしまいます。

今度『ドリトル先生』読んであげようかな?




4月10日

窓からのぞくマルテ 脱走! あえなく失敗・・・・

マルテの家に敷いてあるおがくずの臭いがすごく気になって、この頃は絶え間なくアロマポットに

火をつけてます。私はO型のせいか(?)、かなりの部分「まあいいや」と思うタイプなんですが、

『臭いと音』には神経質で自分でも困るほどです。今はしょっちゅう水を足してオイル

を足して、気をつけてないとすぐ蒸発して煙が出てきて逆にヘンな臭いが

充満したり、空焚きしすぎてパリン!とポットが割れたり・・・・。

マメじゃないことと、いい香り欲しさの狭間であたふたしてます。








4月9日
今朝なんと、突然インコが宅急便で送られてきました!

去年佑樹が夫の友達に、誕生日にもらう約束をしてたんだそうです。

最近魚もいつの間にか増えてきてるし、マルテもいるしザリガニは

いるし生き物はもういい、ていう感じだったんですが、いつの間に

そんな約束を・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・知らなかった母。

でも私の中のインコのイメージとはちょっと違って、色もきれいだし、あまり騒がしくないし、見てるうちに

可愛げも出てきました。(と自分を納得させる)

佑樹は早速かごから出して肩に止まらせて歩き回ったりしてましたが、急にバタバタバタッと飛び立つ

ので、それが私は結構苦手です。羽を切ってあるらしくあまり高くは飛ばないんですが、それでも私と

ももは、トッピ(早速命名)がかごから出ているとビクビクと落ち着かないのです。





4月7日
  
佑樹の池遊びが毎日ほんとスゴイです。今日も、ももと買い物に行ってるとお友達のお母さんからの

「ゆうきくん池ですっごい泥んこで遊んでたよ」との情報をキャッチ。様子を見に行ってみると、想像通り

の姿で網持って走り回ってました。今日の収穫はザリガニ3匹とエビ1匹。おたまじゃくしも数匹入って

いましたが、これは「ザリガニの餌」なんだそうです・・・・あぁ

お風呂場で佑樹のドッロドロの服とか何が出てくるかわからないような靴をゴシゴシ洗っていると

『泳げたいやきくん』の「まいにちまいにち・・・」という歌が頭の中に流れてきます。まあ元気なのは

いいことだと思うけど、どうせ泥んこ池に入るなら、いっそのこと最初から水着でも着て入ってくれと願う

今日この頃です。




4月6日
 
今日から小学校は新学期。佑樹は朝バタバタと「いってきまーす!」と飛び出していって、

「行った行った」ももと顔を見合わせてホッとため息をついたとたん、またバタバタと戻ってきて

「ぼうしわすれてた!」。  あのね、あの黄色い帽子は1年生の間だけなんだよ・・・・・・・・・・・フゥ

昨日はももと二人で吉祥寺に買い物に行ってたのですが、「『ナチュラルキッチン』行こうよ」とか

「パルコの本屋さんで漢字の練習帳買って!」(佑樹がやってるのがうらやましいらしいです。でもまだ

お絵かきの延長。)とか、お店の名前を覚えていたり、普通に会話できるのが感動してしまいます。

お昼は飲茶やさんで食べたのですが「ウン、ここおいしいねぇ」と、何か友達と来てるみたいな感じでした。

さて、佑樹は今日担任の先生が変わりました!新しく転任してきた先生のようです。「なんていう先生

なの?」と聞くと、ハッとしたように「あの、名前は知らない」。・・・・・明日は覚えるんでしょうか?





4月4日
 
瓶に魅かれてフォションの『コーヒーミルクジャム』というのを買ってみました。ラベルのデザインが

すごーくいいなあ。朝食に出すたび何となくいい気分になります。でも実は味が・・・ちょっと好みに

合わないかも?子供たちにも人気ナシなのでもしかしていったん冷蔵庫なんかに入れたらずっと

そのまま忘れ去られそうな予感です。お菓子とかに使ったらいいのかもしれませんが、私には

思いつきません!




4月3日
   
佑樹の7歳のお誕生日プレゼント、それは『お茶犬 なごみのお家 りょくの部屋』!

どこも入荷待ちだったのでトイザラスに予約してまで。毎日「あと何回寝たらお茶犬来る?」

を呪文のように唱えて今日まで待っていました。やっと届いたそれは、急須がハウスになっていて、パカッと

開けると中にやたらと渋い小物とか犬の人形とかいろいろ入ってるんです。

これって、かわいい・・・・かな・・・・・。でも本人は「あ〜今日は一番いい日だな〜!」と心の底から

喜んでいる様子でした。もしほんとに今日がお誕生日だったら”もうすぐ1年生”で、佑樹を見てるとその方が

よかったのになぁとつくづく思います。そんな事言ってもしょうがないんですけどネ。





4月2日
また今年もムスカリとラベンダーが咲いてくれました。全然マメにお世話

してないのに、毎年咲いてくれるので「ありがとう〜!」て感じです。

春になると園芸熱がフツフツと・・・。タイムを枯らしてしまったのでまた

買って来ようかな!(丈夫なハーブ専門の私)

この黄色い物体は、佑樹が学校で作ってきた『バナナ虫』。

石に塗料を塗ってあって、わりと可愛くて気に入ってます。




4月1日
 
←佑樹・ミミズを食べさせるの図(!)

佑樹が公園からカメを捕まえて持って帰ってきました。今度はカメか・・・・・・・・・・・・・・・。

名前は「亀太郎」に決定して、餌をあげたり図書館で亀の本を借りてきて調べたり、亀太郎、亀太郎と

それなりに可愛がっていると、夫が帰ってきて一言「これはメスだな」。ガーン!もう新しい名前は

考えられないので亀太郎のまましばらくガマンしてもらいます。どうせ飼うには大き過ぎるし水槽も

持ってないので、公園に行く途中の、カメ仲間がたくさんいる小川に逃がしてきました。

さようなら、亀太郎!

←2004年3月 2004年5月→