←2003年12月 2004年2月→




  



2002年 3月
2002年 4月
2002年 5月・6月
2002年 7月
2002年 8月
2002年 9月・10月
2002年11月
2002年12月

2003年 1月
2003年 2月
2003年 3月
2003年 4月
2003年 5月
2003年 6月
2003年 7月
2003年 8月
2003年 9月
2003年10月
2003年11月
2003年12月

2004年 1月
2004年 2月
2004年 3月
2004年 4月
2004年 5月
2004年 6月
2004年 7月
2004年 8月
2004年 9月
2004年10月
2004年11月
2004年12月

2005年 1月
2005年 2月
2005年 3月
2005年 4月
2005年 5月
2005年 6月
2005年 7月
2005年 8月
2005年 9月
2005年10月
2005年11月
2005年12月

1月31日
  
ももが風邪で幼稚園をお休みした日、ディズニーチャンネルを見せていると『リトルベア』をやっていました。

佑樹がまだ幼稚園に入る前だったか、毎朝BSデジタル放送でこれをやっていてすごく好きだったんです。

その頃、佑樹とリトルベアの行動とか言う事とかすごく似ていて、この番組を見終わったら何となく

優しい気持ちになれたものでした。リトルベアのHPのFAQ「リトルベアは何歳ですか?」という質問に対し

「Little Bear is the same age as your child. 」という答があり、やっぱり母親は自分の子と重ね合わせて

見てるんだなーと思って妙に納得・・・でも最近見た時には明らかに佑樹はリトルベアより年上になっている

ようでしたが。

日本のアニメもこんな風な、子どもと一緒に見たくなるようなものをもっと作って欲しいです。




1月27日
  
佑樹が学校で作ったカレンダーを持って帰ってきました。ひと月に一人の絵と作文が

印刷されていて、佑樹は2月のところです。

「おににいっぱいまめをぶつけたいとおもいます。はやくとしをとりたいなあとおもいます。

だってとしをとったらいっぱいまめをたべたいんだもん。まめまきておもしろいでしょ。

それにまめをぶつけるんだよ。」

・・・・・・・・・・・・誰に語りかけてる?





1月22日
 
こんな可愛いチョコレートキャラメルが売ってました。昭和20年代に発売されたキャラメルの復刻版で、

当時は「好評でいくら生産しても追いつかないほどの売れ行きだった」んだそうです!

佑樹はこれを「ルメラヤキトーレ・・・コョって何て読むの?」

って真剣に読んでました。




1月17日
    
雪が降るという予報だったので、朝から佑樹はアウトドア用の下着を着込んで待機していたのですが

寒いだけで雪は期待していたほど降らず、家の中で遊んでいるとだんだん兄妹げんかが多くなって

きたので、気分転換におもちを焼いてもらうことにしました。せっかくだからアウトドア気分で、と思い

狭いベランダにカセットコンロを出してあげると、張り切ってテーブル、食器をせっせと用意する二人。

「からだがあったまるね」「もうそろそろやけたよ」なんて言いながらおもちを裏がえす姿はおじいさんみたい・・・

おもちをさんざん食べつくした後はマシュマロ焼きへと、小雪がちらつく中二人のうたげは続くのでした。



1月16日

金曜日は佑樹がスイミングを習っているので、その間の1時間はももと街をブラブラします。

今日は『にじ画廊』へ。まえをけいこさんの展覧会をやっていたので、ももが好きそうかなあと思って・・・

上のりんごが連なってるのはDMです。可愛いー

それから生地やさんを見たり雑貨屋さんに寄ったり、晩ごはんの買い物をしたり、この1時間は

ももの手を引っ張りまわして大忙しです。




1月14日

ももが大声で「つまようじ!!」パンパン(手をたたく)とやっているので、

何かと思って聞いていたら「火の用心!カチカチ」のことらしい。

今日はCMでトヨエツが出ているのを見て、「ももちゃんこの人知ってるよ!

えーと、『オムレツ』だよね!」と自慢げに言っていました・・・・おしい!

そういえば佑樹は小さい頃火の用心の人たちが回ってくると、決まって窓をガラリと開けて

大声で「おおーーーーーーーい!がんばってねーーー!!」と叫んでいたっけ。そんな佑樹は

今でも卵の黄身のことを『きろみ』、英語を話す人のことを『えいごじん』て言います。




1月11日

   
 ももは毎日暇さえあればお絵かきしてます。佑樹がももに遊んでもらいたがっても

「今お絵描きしてるから。」とあっさりと振られてしまいます。今日も一心不乱に

描いていたけど後で見たら←こんな絵でした。鏡文字で「は〜〜〜」・・・・って、

なにそんなに疲れてるんだろう??だ、だいじょうぶかなー



1月10日
  
佑樹がやっと新しい自転車を買い、ももが佑樹のお下がりの自転車になりました。

寒いのに毎日「公園行こうよー!」攻撃です。

今日は久しぶりにお弁当を持って近所の公園に行きました。食べていると遠くからこちらを

まっすぐ見つめながら一匹の犬が近づいてきました。でも勝手に食べ物をあげるわけには

いかないし、でもそんなに近くで見つめられると食べられない・・・・飼い主の人が連れ戻しに

くるんだけど、またすぐにトコトコとやってきます。

「かわいそうだから早く食べちゃおう!ほらほら早く食べなさい、早く!」と一気食べ、一気飲み。

何でだ〜 まるで悪いことしているかのような気がした今日のお昼ごはんでした。





1月8日
 
今日から新学期です。昨日、佑樹に「早いうちに明日の用意しておいた方がいいんじゃないの?」

と言うと「そうだね!」と早速用意をし始めました。すると「あ!!これ冬休みの宿題だった!

あ!これも忘れてた!!あーどうしよどうしよ」といきなりパニック状態。

それから「ママこれ、ハイ!」とお知らせのプリントを3,4枚。『冬休みの生活について』なんて

今頃渡されてもなぁ・・。     でも約30年前の自分を見ているようで、私のDNAは確実に

受け継がれているようです。
(自慢できませんが。)


1月5日
 
クリスマスにアップした『星どろぼうのクリスマス』の絵は今回ほとんど佑樹に描いてもらって加工しました。

ももの絵も少し入ってます。5ページ目の「へびのりぞとや」って何?とよく聞かれますが、へ→え の

間違いで、ももは大好物『えびのリゾット』を出してくれるイタリア料理やさんのことを『えびのリゾットやさん』

と勝手に呼んでいて、そのお店を書いたつもりみたいです。ももの字はかなり我流で、でも間違いを指摘

するとすぐウルウルと泣き出すので、もう何も言わないことにしてるんですがそれっていいのか悪いのか。

佑樹は小学校の作文に「うちのももは たいへん くろうするんだよ」と一言だけ書いたのでした。




1月4日
   
大晦日の夜中、突然夫の兄弟が義母を伴い山中湖に集結することが決定。

兄弟の一人が山中湖に元どこかの会社の保養所だった建物を一軒借りているんです。

私はのんびり、というわけにはいかなかったけど、子供達は広々した家やどこからがお隣の敷地だか

わからないような庭(というか林)を満喫していました。1泊の予定だったのに、義母の一声で

2泊することに。でも朝はえさ台に可愛い小鳥やリスがやってくるし、空気はきれいだし、いいお正月

を過ごさせてもらいました!

←2003年12月 2004年2月→